本格的活動から2年

カテゴリー起業・独立
この投稿をシェア twitter facebook line

昨晩、私がトレーナーとして活動を始めた頃からお世話になっているお客さんが久々にトレーニングに来ましたニコニコ
もう2年か~~って話をしていたんですが、店舗移転後初めていらっしゃったのでなんか感慨深かったです。
お祝いのブーケ1をいただきいろいろ思い出していました音譜
最初に活動を始めた末広町にあるリフレサロン、プーレイ。私がトレーニング指導を始めた頃はこんな感じでした得意げ
銀座の加圧トレーニングスタジオSQUEEZOO、加圧インストラクターユウのブログ
まさに畳1帖って感じの場所でやっていましたが、当時はトレーニング指導できることがうれしくてうれしくて。資格を取ったは良いけど、さてどうやって活動していくのか?ってのが一番の課題だったので。おそらくこれはトレーナーになりたての人はみんな考えることだと思います得意げ
その頃、今後数年のビジョンを描いてみました。まぁ今はまたいろいろと違いますが、どうやって活動して独立までつなげるか、独立した場合サラリーマンを辞めるのか?(昨年の7月までサラリーマンだったので) 結局独立するってことはサラリーマン時代の収入程度、もしくはそれ以上稼がないと意味がないからにひひ
トレーナーとしての知識も大してなく、素人に毛が生えた程度、自分にできることはナンだろうって思ったときに、お金を稼ぐのは割と得意だなぁって思いましたニコニコそれだったら、経験豊富なトレーナーさん達にも勝てるかもしれんなと。当時からいろいろと副業はやって、それなりに稼ぐってどうやったら良いのかってのは漠然とわかっていたからです。
じゃあ最初は稼ぐってことを中心に考えてみよう、それはどうやったら良いのか?と。知識や経験は時間をかけて身につけていくしかないかなと。
極端な話、1000万円稼いだことの無い人は1000万円稼ぐ方法がわからないからです(理論や絵空事や本を読んだだけでは無理です)。イメージできるって言われても説得力がないんですよねあせるじゃあ君は副業でいくら稼げるの?自分の月収くらい稼げる?って単純に思ってしまう。イメージできるってのはあてにならないもので、1回結果を出してから言うべきことです。会社に勤めていて、上司から君が出した企画書の根拠は?なんでできるの?って言われて、そう出来る自信があるからとか、イメージできていますって言われてもコイツ大丈夫か?って思われるのがオチです。何かをするってことはお金がかかるってことだから根拠が無いと駄目だからです。
良く、独立するにはお金がかかるんですよね~~~って言われるんですが、それは自分で試算したことが無いから。私は昔から独立を考えていたので、どの分野で何をやったらだいたいどれくらいかかるかってわかります。まさか自分がトレーナービジネスをやるとは思っていませんでしたが得意げ 例えばなんでFCが駄目なのか?ってことまで調べました。そこまでやってるかどうかだと思います。
他の業界に比べれば、加圧トレーナーとして独立するのはそれほどお金がかからない部類です。
こういったことを鑑みて、完全に独立することを前提に東銀座にスタジオを借りることにしましたニコニコ
銀座の加圧トレーニングスタジオSQUEEZOO、加圧インストラクターユウのブログ
 
なんか今みるともう懐かしい感じ音譜 ここを借りたのが昨年の2月。まだ1年8ヶ月。
もうずいぶん前のような気がしますが、まだそんなもんなんですね~~~あせるおっさんになっているのを実感しますガーン
今日書いた内容をもっと具体的につっこんだセミナーを今度の11月28日、日曜日に大阪で開催します。ご興味のある方、今後脱サラして独立を考えているサラリーマンの方。分野を問わず役に立つ内容満載ですグッド! 普段聞かれても話さない内容も今回はお話しますので、なんでも質問してくださいニコニコ
詳細はコチラ
これからもSQUEEZOOをよろしくねラブラブ
銀座の加圧トレーニングスタジオSQUEEZOO、加圧インストラクターユウのブログ-未設定