朝5時起きの加圧トレーニング・・・
カテゴリー加圧トレーニング
インストラクターのユウです
いやぁ朝が寒くなりましたね
しかし未だに家では、短パンタンクトップの私ですが
最近、加圧トレーニングや、パーソナルトレーニングを行うなかで気づいた現場の知識や、本で得た知識を、移動中思い出したり、ふとアイディアが浮かんだときにipodにメモしています
これがなかなかいいんですよね
自分の知識の整理になるし、アウトプットするときの頭の整理になる。
トレーニングを人に施すことで、見えなかったこと、知らなかったこつを自然と発見することに毎日驚いています
「金持ち父さん、貧乏父さん」のロバートキヨサキが教育の大切さを非常に説いています。
自分がお金持ちになりたかったら、人をお金持ちにすることだと。
つまり、自分が学んだことを、すぐ人に教えることで本当に自分の身につくのだと。
私も非常にそう思います。
人に教えることができるっていうのは自分で理解していなければ不可能です。また、自分でどれくらい分かっているかという指標になります。
私がダイエットセミナーを開催する目的の一つに、自分の理解を整理し、アウトプットすることがあるんですよね。
また、私がセミナーを開催することで、それを聞いてくれる人が正しい知識を身につけトレーニングに取り組める。
一緒にトレーニングする私にとっても労力が省ける。つまり、効率的になりながらも最終的に必ず結果が出る。
これが仕組みづくりだと思います
誰でも何かを始めるときは素人ですが、何度も繰り返しやっていくうちに知識や実力が身に付いてきます。
そのなかで欠けているものにたくさん気づきます。
それを埋めるために一番良いのが人に教えることだと私は思っています
そろそろ来週のダイエットセミナーの準備を始めます