今朝は6時起きです
カテゴリー読書
なーんか今日もますます寒いですね
段々と本格的な冬に突入しています
この寒さ、気合いが入ります
今週末の予定は、本日午後、GLOBISのMBA無料体験模擬授業 来年以降MBAを取得しようと思っている自分にとっては、MBAとはなんぞや?を考えるときに非常にプラスになるものです。
明日は、アルク主催、本田直之さんのレバレッジ英語勉強法セミナー 本田さんの生活スタイルは非常に好きで、ワークライフバランスが非常に取れた方だと思います。1年のうち日本に半年、ハワイに半年、海外でも日本でも仕事をこなす基盤を作っている、レバレッジシリーズで一躍有名になった方です。生本田さんの講演を聞けるのが楽しみです
それにしてもこういった感じで勉強ができる週末が非常にうれしい
来週から土曜日も仕事が入っているので、まともに二日間休めるのは今日まで。
来年全力で駆け抜けるための知識・体力作りがだいぶ整ってきました
今から、昨日買い込んだ10数冊の本を読みはじめます
最近聴いているBOOK LOVERSのおかげで、読む本に偏りがなくなってきていい感じです
私の場合、どうしても今興味のあることに関係した本に偏ってしまうので(ボディバランスとか、コアトレとか・・・)これは非常にいい傾向です。
同じ分野の本を読みこむことももちろん必要ですが、脳は、自分が使っていないところを使うことで活性化するということを和田秀樹さんもおっしゃっていたので、自分の苦手な理系の本も購入しました
平日見れない分、録リ溜めた番組も見ます 自由に使える時間ってほんと贅沢ですね