不安なときは努力が足りない

カテゴリーその他
この投稿をシェア twitter facebook line

昔から試験の前や、スポーツの試合の前に自分がどれくらい準備してきたかを計る方法があります。
それは、当日までに不安な瞬間が来るかどうか???
結構準備して、これ以上の無い努力をしてきた場合、そういうものは一切ないんですよね得意げ
そういう時って、試合もあっさり勝っちゃうし、試験もあっさりパスする。
逆に、自分が努力してこなかったときっていうのは自分でもわかってて、試合前に結果が見えちゃうんですよね。
じゃあ毎回努力すればいいんですが、昔は結構ムラがあったんでそれもできませんでした得意げ
なので、少しでも不安を感じたら、努力や勉強不足だって思うようにして、今まで以上にやることにしています。
そうするとふっとそれから解放されて、目の前に立ちはだかっていた高い壁があっさり超えられたりする。
なんでそんなにがんばるの?って言われれば、その高い壁を越える瞬間がとてつもなく快感だからでしょうねグッド!
トレーニングのオールアウトと一緒でなんでもオールアウトするまでやりきって見る事が必要だと思います!!
ってことで手を抜かずにがんばりましょうグッド!